ブログ

収納

2022.08.03

収納について ~防災ローリングストック~

   

暑い日が続いて、水分補給の大切な季節ですね

こんにちは、鈴木です

同居の息子、いつも仕事先でお水を買っているようで

時々、空いたペットボトルを持ち帰って来ます

聞いたら、「お茶じゃなくて水を買う」とのこと

ほぼ毎日買うらしい

うーん、それならと私からの提案

「うちで箱買いするから、そこから持っていって !」

「箱が半分くらいになったら買い足すから」と・・

実は防災用に水を買っておいても、いざという時のためなので

備蓄して、気が付けば期限切れがほとんど

自宅は水素水の整水器を使用しているため

ペットボトルのお水、飲まないんですよね

だから、息子が毎日飲んでくれて、減ったら補充

水のローリングストック

他にも、冷蔵庫に必ず、水素水をペットボトルで冷やしておくなど

なんとか、二人で何日かは賄えるように工夫しています

・・とここまではいいのですが、

困ったのが保管場所

一箱もしくは二箱は必ずある水の箱

そのほか非常用持ち出し袋が二つに

非常用トイレ

なんだかんだとかなりの量があるんです

その保管場所がない

特に水は毎日、息子が持っていくため

しまい込むわけにもいかず

1階の使っていない和室に置く羽目に・・

そんな時、「ストックヤードがあったら」と本当に思うのです

収納の基本は、 「納めやすい、探しやすい、取り出しやすい」

こんなストックヤードがあったら

いろいろな物がスッキリ片付けられるのにーなんで思ったりする

今日この頃なのです

使いやすい、ストックヤード

よろしければ、どうぞご参考に・・

2022.07.26

お片付けスイッチ入りました~収納を考えた日~

 先日の日曜日、思いっきりの晴天!

そうすると、お洗濯やお掃除したくなりますよね~

こんにちは、鈴木です

お洗濯、お掃除しながら一年に数回しか入らない

お片付けスイッチがピコーンと入りまして・・

ずっとやりたかった、納戸を少し片付けました

納戸にエアコンがあるわけもなく、汗だくで作業

処分する物を二階から一階へ

何十回と階段を下ったり上ったり・・

さらに汗だく

一番困ったのが、処分しない物の収納

普段使わない物は高いところに衣装ケースに入れて収納するのですが

これが、しんどい

大きいから中に入れると重くなる

椅子を使って上にあげる

あげながら、いつまで出来るかなー?!とつい思ってしまいました

若い時には気がつかない

なんでもなかったことが、出来なくなる

収納ももっと考えて作らなければと改めて感じた出来事でした

とりあえず、次回は収納ケースを小さくして収納してみます

そして、使えるけど使わない物を選別して処分したいと思っています

(着れるけど、なかなか着ない服・・これの選別が難しいー!)

これからリフォーム、新築をお考えのみなさま

収納は納めやすい、出しやすいが基本です

どうぞご参考に・・

2022.04.19

使いやすい収納は?!

 収納を考える その1

          

こんにちは、鈴木です

先日のことですが

主人の実家を訪ねた時のこと

親戚のおじさんと一緒に食事中の義母が

とてもうれしそうに

「見てみて、ここ直してもらったの」

と階段下収納のプチリフォームを見せてくれました

      

実家の階段下収納、とーても奥に深いんです

だから、すごく使いにくい

もう、奥にしまってあるものは、40年ほど入れっぱなしだったらしい

全部出して処分するものは処分して

なかなか広めの空間に

扉を外して、奥に台所用品を収納

入口付近から奥に向かってカウンターまでついていました

器用な親戚のおじさんのプチリフォームに

90歳の義母は大喜びでした

     

収納の鉄則

「納めやすい、探しやすい、取り出しやすい」

そうしないと、入れっぱなしになってしまうんですよね

昔の家は収納は面積で考えていましたが

面積が広くても、実家のように奥に深くて

入れにくい、探しにくい、取り出しにくい

使いにくいければ、収納面積が広くても

残念なことになってしまいます

       

新しくお家を考える時は

何を収納するのか?

あらかじめ考えた収納計画をしたいですね

     

大容量のストックヤード

      

こんな収納スペースがあったら

片付け下手な私も

賞味期限切れの食品見つけてガッカリ

なんていうこともなくなるかもしれません

設計・デザイン・構造、全てを兼ね揃えた家にこだわるのはもちろん、無理のない価格を目指すという家づくりの思いは、お客様と同じです。

会社概要を見る