ブログ
2022.04.29
家事動線 ~やっぱりなるべく短めに~
スーパーおばあちゃん ~その2~
GW突入で私の住む三島も、駅前、楽寿園と
コロナ禍以前を思わせるような、
なかなかの賑わいでした
こんにちは、鈴木です
以前、こちらで紹介した90歳のスーパーおばあちゃんは
ご近所に住む、娘のお友達のおばあちゃん
さらにもっと近くにいたんです、
91歳になるスーパーおばあちゃん
それは、私の義母
あと数日で91歳になる義母は
いまだに元気で一人暮らし
ご近所付き合いも円満にこなし
普段の買い物や病院は、一人でトコトコと歩いて行きます
遠い病院に行くときだけ、私に連絡があるくらい
自分のことは、自分でと、見習いたいくらいにしっかりしているのです
そんな元気な義母ですが心配なことが一つ、
転ぶこと
以前のリフォームで床を重ね張りし
廊下と部屋の段差は解消
問題なのが階段、とにかく急で狭い!!
手摺もつけられないその急な階段をのぼって
毎日、ベランダに洗濯物を干している
しかも、洗濯機は外の離れにあり
洗濯物を外の離れまで取りに行き
急な階段をのぼって、結構な高さのあるベランダに洗濯物をあげて
背伸びをして洗濯物を干す
とにかく家事動線が長い!!!
しかも、危ない
本人は慣れているので大丈夫と思っているようですが
こちらはヒヤヒヤ
よく、「ゆっくり、転ばないでね」とお願いしています
30代後半で家を建て直した私も
歳を取った時の家事動線はあまり考えていませんでした
しかし、人生100年時代と言われるようになった今の時代
やはり終の棲家として、歳を取った時のことも考えて
間取りなど「家事動線」を工夫したいですね
そんな先の事と思っていても
子育て、仕事とバタバタ生活していると
意外と人生あっという間ですよ (と私は感じています)
これからお家をお考えのみなさま、どうぞご参考に・・・