ブログ

2022.04.19

使いやすい収納は?!

 収納を考える その1

          

こんにちは、鈴木です

先日のことですが

主人の実家を訪ねた時のこと

親戚のおじさんと一緒に食事中の義母が

とてもうれしそうに

「見てみて、ここ直してもらったの」

と階段下収納のプチリフォームを見せてくれました

      

実家の階段下収納、とーても奥に深いんです

だから、すごく使いにくい

もう、奥にしまってあるものは、40年ほど入れっぱなしだったらしい

全部出して処分するものは処分して

なかなか広めの空間に

扉を外して、奥に台所用品を収納

入口付近から奥に向かってカウンターまでついていました

器用な親戚のおじさんのプチリフォームに

90歳の義母は大喜びでした

     

収納の鉄則

「納めやすい、探しやすい、取り出しやすい」

そうしないと、入れっぱなしになってしまうんですよね

昔の家は収納は面積で考えていましたが

面積が広くても、実家のように奥に深くて

入れにくい、探しにくい、取り出しにくい

使いにくいければ、収納面積が広くても

残念なことになってしまいます

       

新しくお家を考える時は

何を収納するのか?

あらかじめ考えた収納計画をしたいですね

     

大容量のストックヤード

      

こんな収納スペースがあったら

片付け下手な私も

賞味期限切れの食品見つけてガッカリ

なんていうこともなくなるかもしれません

設計・デザイン・構造、全てを兼ね揃えた家にこだわるのはもちろん、無理のない価格を目指すという家づくりの思いは、お客様と同じです。

会社概要を見る