施工事例
ダイニングキッチンとリビングを一体化。料理が楽しくなるキッチンリフォーム
三島市M様邸
お客様の声 VOICE
病気がちだった母が「料理をするのが、楽しくなった」
築40年の木造住宅、キッチンに物があふれ、床板のゆるみもでて、
これはそろそろ何とかしなければとリフォーム工事を決行いたしました。
ダイニングキッチンと隣のリビングを一体化して、LDKの広い空間にしました。
とにかく物を整理できる収納を提案していただきました。
部屋を広くしたかったので対面キッチンではありませんが、
向かいにカウンターをつくり下部を食器収納にしました。
今までは、離れたところに食器タンスがあり不便でした。
母も私も背が低いので、高いところの収納は使いにくく、
今回のカウンター下の収納はとても使いやすいです。
暗い部屋を明るく「白」で統一しました。
病気がちだった母が「料理をするのが、楽しくなった」と元気にキッチンに立っています。
本当にリフォーム工事をしてよかったと思います。
また会社の方々に、いろいろなアドバイスをいただき感謝しています。
シエロホーム担当者からのコメント
リフォーム工事に際し、物を処分するお手伝いもさせていただいております。
今回のM様邸はダイニングキッチンがフロア板、
続き間の居間は絨毯張りという仕様から、
一体型のLDKにし床は耐久性の高いフロア板に統一しました。
*耐震力が損なわぬよう施工致しました。
また、収納を考慮し、料理を作る導線を短く使いやすく配置しました。
既製品のキッチン、収納に工夫を加え、出来るだけ安価で収まる様努めました。
カーテンや壁紙も合わせコーディネート致しました。
明るく素敵な空間になり、とにかく掃除が楽になったと
大変お喜びいただき、弊社も嬉しい限りです。